AI教材と塾経営コンサル「すらら」本部インタビュー

今回はAI教材「すらら」の提供と塾開業コンサルティングを行っている「株式会社すららネット」さんにお話を伺いました。

Q.「株式会社すららネット」のビジネスを簡単に教えてください。

弊社では「すらら」というAI教材の企画開発、販売を行っています。
独立して塾を開業しようとされている方や既に塾を経営されている方に向けて「すらら」をご提供させて頂いています。
また、これから塾を開業される方においてはAI教材の提供だけでなく、開業前の研修やサポートを行っていたり、すでに塾を経営されている方には今の授業への「すらら」の組み込み方など、塾ごとのオーダーメイドプランを作成し、立ち上げをまでしっかり支援するといった、塾経営のコンサルティングのパッケージをご提供させて頂いています。

Q.AI教材「すらら」はどういったものですか?

映像型や問題集型とは違った、インタラクティブな対話型のAI教材になっています。
先生役のアニメーションキャラクターと一緒に、 一人ひとりの理解度に合わせて進めることができるアダプティブな教材で、レクチャー機能、ドリル機能、テスト機能により、一人一人の習熟度に応じて理解→定着→活用のサイクルを繰り返し、学習内容の定着をワンストップで実現できます。

一方的な解説ではなく、年齢に応じたキャラクターが「わかったかどうかを確かめる質問」を投げかけるインタラクティブ(対話型)の講義となっており、飽きずに集中して取り組むことができます。

Q.「すらら」の契約に向いている方、向いていない方はどんな方でしょうか?

「すらら」はフランチャイズではなく教材提供とコンサルティングサービスですので、フランチャイズよりも自由度が高いものになっています。
フランチャイズの場合は塾名やオペレーションやチラシ等も本部で決まっていると思いますが、弊社はもっと自由度が高く、皆さんのやりたい事を実現するために動いていくモデルとなっています。
コンセプトの設計からやっていく形になりますので、創意工夫して運営・経営をしていきたい、自分の想いや経験を活かしてやりたい、自由度高く楽しんで工夫してやっていきたいという方に向いているかと思います。
逆に、言われたことだけをやっていく、本部の言う通りにやっていきたい方は向いていないかと思います。

Q.自由度の高さについて教えてください。

導入していただいている塾の共通事項は「すらら」という教材を使っているという点だけで、塾の名前もそれぞれですし、ターゲットにしている学年や学力層もそれぞれの塾で異なっています。
AI教材「すらら」は小中高の12学年に対応していまして、低学力のお子さんから偏差値60台くらいのお子さんに対応した基礎学力を上げるための教材になっております。その中でどの層をターゲットにするのかは加盟者さんごとに決めることができます。
例えば「低学力のお子さんを見ていきたい」といった希望が加盟者さんにあり、それに対して、ではどういう風に他塾と差別化を図るか、コンセプトをどう打ち出すか、キャッチフレーズはどういったものが良いかなど、経営するにあたり決めなければいけない部分を本部がサポートさせて頂き、それぞれのオーナーさんに合ったものを決めていきます。

Q.「すらら」を導入された方はどのような仕事、事業をされていた方が多いでしょうか?

塾などの教育業界に携わったことのある方と携わったことがない方が半々くらいです。
元営業職や技術職で、塾講師や家庭教師の経験も無く教育業界に携わるのが初めての全くの未経験の方もいらっしゃいますし、元教員や塾講師をやっていた方、学生の頃に塾講師をされていた方もいらっしゃいます。

Q.経験者の方と未経験者の方が半々とのことですが、みなさんどういったきっかけで塾開業を選ばれているのでしょうか?

人それぞれではあると思うのですが、教育業界経験者の方の場合は、今の雇われの塾講師ではなく自分で塾を開業したい、もっとこういう教育がしたい、子どもたち一人一人にもっと手厚く寄り添った教育がしたい、という想いがあって独立される方が多いように感じます。
逆に教育業界未経験の方の場合、まずは”独立開業したい”という想いが先にあって、学校には皆さん通った経験がありますし、「塾」というのも多くの人が通った経験があり、教育の場には誰しも関わってきているので「教育業界」は比較的イメージがしやすい業界なので検討に入るのではないかと思います。その中で、自分の経験を通して、子どもたちにはこういう教育を受けて欲しい、こういう風に成長して欲しいという想いが生まれ、塾での開業を選ばれる方が多いように感じています。

Q.「すらら」の導入者さんから、選んだ決め手としてよく言われるポイントは何でしょうか?

料金とサポート体制ですね。
料金の部分で言うと、加盟金・ロイヤリティはすべて0円です。
かかる費用は40万円の研修費用と、あとは月額のすららの利用料金になります。
費用面でのハードルは、フランチャイズ加盟より低いですので、それが契約の決め手だと言われることがよくあります。

サポート体制については、コンセプトの設計から集合型の研修、開業後の月1研修など手厚くやらせていただいていますが、月々の費用は低価格です。そういった部分を評価頂くことも多いです。
開業後定期的に活動をしていかないとうまくかないビジネスですし、開校1か月、2か月目の入塾の生徒さんの数がどれぐらいいるのか、いなければどう改善していくのか、地域の先生方と繋がっていただいて、アドバイスを頂く、ノウハウを頂くといった横のつながりも取れるような体制もとって、開業後の支援を行っております。

塾開業をお考えの方は、ぜひ一度すららをご検討ください!

 

~本日は「すらら」さんのインタビューをお届けしました。ありがとうございました!~

 

収支モデルや加盟要綱など『「すらら」の塾開業』の詳細はこちら
⇒「すらら」の塾開業詳細ページ

『「すらら」の塾開業』の資料請求はこちら
⇒資料請求する