こんにちは!レポーターのおさだかずなです!
今回は地方で話題沸騰中の襖(ふすま)・障子・網戸に特化したリフォームビジネスを展開されている
『金沢屋 港南店』さんへやってまいりました!
なんと『金沢屋』さんは襖(ふすま)・障子・網戸の張り替え・リフォームビジネスを
日本で初めてチェーン展開されたそうですよ!
おさだの勝手な偏見ですが、襖(ふすま)や障子の修理をされている職人さんって無口で怖~いイメージ…
ヘマして職人さんに怒られないようにと前日からドキドキしておりますが、
頑張って突撃したいと思います…!
ドキドキしながらお邪魔したのですが、
優しい笑顔の金沢屋 港南店オーナーの小柳さんが明るく出迎えてくださいました!
ガチガチに構えて伺ったのでちょっと拍子抜けしてしまいましたが、楽しい職人さんで一安心!
金沢屋さんの販促用ミニうちわもいただき記念撮影!
よろしくお願いいたします!
「早速、作業スペースを拝見させていただいてもよろしいでしょうか?」 |
「どうぞ~!」 |
なにこれ!めちゃめちゃキレイ!!
こちらも想像と違って整理整頓されたとってもキレイな作業環境!
美しすぎて惚れ惚れします!
この手袋の収納アイディアは真似したい!
やっぱり仕事場はキレイじゃないとダメですよね…
おさだも見習わねばです…
作業台の下に作られた棚に並べられた工具がとっても美しいです!
こちらも作業しやすくするために小柳さんがカスタマイズしたんですって!
さすが職人さんです!
効率良くお仕事するための秘訣かもしれません!
お客様からお預かりしたばかりの張り替え前の襖(ふすま)たちです!
これから小柳さんの手により新品同様のキレイな襖(ふすま)に生まれ変わります!
お預かりから大体3~4日ほどで完成させるそうです!
繁忙期にはこちらの仕事場いっぱいになるくらいお願いされるんだとか!
襖(ふすま)や障子に使われる紙もキレイに並べられています!
こちらにストックされている紙は発注される頻度の高いものなんですって!
襖(ふすま)に使われる紙の見本帳を拝見させていただきました!
この見本帳、実際に襖(ふすま)に使われる本物の和紙で製本されているため
一冊一冊がとても高価なんですって!
様々なデザインの和紙にワクワクします!
同じ種類の和紙でも色のパターンがいくつかあるので、
お部屋にぴったりの襖に仕上げることが出来ます!
こちらの柄は京都の桂離宮で使われている襖と同じ柄の和紙なんですって!
なかなかパンチの効いた柄で高価な和紙なのですが、時々発注されるのだとか!
いつかカッコイイ和室のある家に住めたらチャレンジしたいです^^
こちらは障子紙の見本です!
最近の障子はカラフルな紙もあるんですね!
紙の種類もとっても豊富で破れない特殊な素材の丈夫な和紙や、
プラスチックで出来た障子紙もあってビックリ!
最近の障子紙業界のハイテク技術に感動する反面、
障子に穴を開けるというちびっこの楽しみはなくなっちゃうんだなーと寂しい気持ちになりましたが、
お手入れの手間がいらないのはお得で嬉しいですね!
そして、網戸もこんなにたくさん種類があるんです!
色や目の細かさの違いはもちろん、外から家の中が見えづらい素材で出来た網戸などもあり、
お客様が住んでいる家の状況に合わせて網戸を提案をしてくださいます!
通常の網戸に使われる網と、丈夫な素材で出来た網です!
かなり力いっぱい引っ張ってみましたがビクともしません!すごい!
家の中でペットを飼っているお家にオススメなんだとか!
「おさださんも張り替えやってみますか?」 |
「え!良いんですか!?」 |
ということで、網戸の張替えを体験させていただきました!
まずはオーナーの小柳さんの華麗な手さばきで張替えのコツを教えていただきます!
網を張りすぎてもいけないし、ゆるすぎてもたるんでしまうので
絶妙な張り加減にすることが重要なんだとか!
網目が歪んでしまわないように注意しながら、
専用の道具を使って網目が水平になるよう溝にゴムをはめていきます!
さすが職人さん!あっという間に網戸を張ってしまします!
ゴムをはめ込むための道具はこんなにたくさん!
色々な道具を試して使いやすい物を見つけるんですって!
おさだも網戸の張替えに挑戦!
なれない手つきで失敗しないようドキドキ…!
張替えに夢中になりすぎて完成した写真を撮り忘れてしまいましたが、
小柳さんに褒めていただき、ほんの少し調子に乗りました笑
そして、今回はなんと!加盟店オーナーさんと加盟店開発本部さんがいらっしゃる貴重な機会でしたので、
普段は聞くことの出来ないお二方の本音を伺いたいと思います^^
「まず、小柳さんが『金沢屋』さんの加盟店オーナーになったキッカケを教えてください!」 |
「元々生命保険会社に20年ほど勤め、転籍や転職を経て投資顧問会社で年金担当部長をしていたのですが、
会社が金融機関に吸収合併されたのが今後を考えるキッカケになりましたね。
定年まで1年半ほどあって転職のお誘いも受けたりしたんですが、起業することに決めました。」 |
「生命保険や投資顧問会社でバリバリ働かれていたんですね!
今までされていたお仕事から襖(ふすま)や障子のリフォームの職人さんって想像できないのですが…
なぜ金沢屋さんで加盟店オーナーさんになられたんですか?」 |
「本部選びで特に注目していたのが、
・シニア向けで市場拡大が見込める職種であること
・大手が入りにくい領域であること
・営業力と技術力を伴うこと
・開業しやすい低価格の初期費用であること
・自分で身体を動かす長続きする職種であること
だったので、フランチャイズショーにたくさん足を運び色々な本部さんの資料を見比べたりお話をして、
この条件にピッタリだった『金沢屋』に決めました。
襖(ふすま)や障子の張替えをした経験はなかったんですが、
小さな頃から木工やプラモデルを作るのが好きだったんです。」 |
「それはすごい!天職ですね!」 |
「でも最初の頃は襖(ふすま)にシワが寄っているとクレームがついてしまったり、
目標売上が半分以下になってしまった月もありましたね…」 |
「本部さんがフォローしてくれる加盟店さんだとしても、最初から上手く行くことなんてないんですね…」 |
「技術的なことは研修でも丁寧に教えてくれますし、わからないことがあれば
本部のスーパーバイザーさんや近くの店舗のオーナーさんに聞いたりして対応していました。
営業に関しては会社員時代の経験を活かして活動を続けましたね。
この地域では新聞の折込チラシはとても効果があって、売上が大きく伸びました。
また、チラシを捨てられないように裏面を視力検査表にするなど工夫しています笑」 |
「今までの経験も活かして新しいことに挑戦して工夫する…
常に前向きにこのお仕事に取り組んでいないと出来ないことですよね。
なんだか常にお忙しくされている印象なんですが、お休みって取れるんですか…?」 |
「有り難いことになかなかお休みが取れないので、
閑散期になる2月と8月に夫婦で海外旅行に出かけるようにしているんです。」 |
「素敵ー!!奥様羨ましすぎます…!」 |
「そうでしょ?笑」 |
「最後に、このお仕事をする上で大切にされていることってなんですか?」 |
「お客様の家に上がらせていただく仕事なので、安心や信頼してもらえるように心がけています。
そして、お客様に満足していただけるよういい意味で期待を裏切るようにしています。
たとえば、”10″期待していただいていたとしたら”12″や”13″にして提案したり納品できるよう
常にプラスαを追い求めています。」 |
「うわー!格好良すぎて鳥肌立っちゃいました!」 |
「本部の仕事って加盟店オーナーの人生を預かることだと思うんです。
どちらかが損をしてしまう関係ではなくて、お互いにWINWINの関係になれるのが理想ですよね。」 |
「桑原さん…!」 |
最後の最後で素敵な名言を残してくださった加盟店開発本部の桑原さん。
今まで本部の方が思う加盟店オーナーさんへの気持ちを聞く機会がなかったので、
桑原さんの熱い思いに感激してしまいました。
また、襖(ふすま)や障子、網戸の張替えのお仕事ですが、
手先の器用さだけではお客様との信頼関係は築けないということも、
明るく話しやすい人柄の小柳さんとお話をして、とても勉強になりました。
私も小柳さんを見習って、人を楽しませる会話ができるイラストレーターにならねばと強く思いました。
今回の取材先
店名 | 『金沢屋 港南店』 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港南区港南 |