- ホーム
- 説明会・セミナーの一覧
- ラーメン
- ●試食説明会●竹麓らーめん説明会
●試食説明会●竹麓らーめん説明会 【試食説明会開催中】ぜひ貴店も乗り遅れないよう説明会へと足をお運びください!
開催日時2021年01月24日(15時00分~17時00分)
開催場所竹麓らーめん 中野本店 / 164-0001 東京都 中野区中野3丁目33-12
参加料0円(税別)
定員数10人
●まずはお問合せください●
ご相談や疑問がある方はもちろん、遠方の方や時間の都合がつきにくい方もまずはご連絡ください!・竹麓らーめんの味をお客様に提供しようか迷っている
・『味わけ』について詳しく知りたい
・竹麓らーめんを扱うか検討している、など
お気軽にお問合せください!!
代表 竹麓輔から味わけのご説明やこだわりを伝えさせていただきます。
●厳選した味をご試食いただけます●
30年以上らーめん創りに没頭し、500種類以上の味を創り上げてきました。この中から厳選された《竹麓らーめんのご試食》で実際の味を体験し、
《味わけ》メリットを感じてください。
そしてあなたのお好みの味を見つけてください。
●始動●
すでに《味わけ》にご参加いただいている店舗では、売上倍増施策が始まっています。
今後も続々と出店予定ですので、貴方も仲間入りしませんか?
地図・アクセス
JR中野駅 南口 徒歩3分
マルイの先です(アクセス)
このフランチャイズの説明会・セミナー
- 開催日時:2021年03月04日(15時00分~17時00分) [東京都中野区]●試食説明会●竹麓らーめん説明会 開催場所:竹麓らーめん 中野本店 / 164-0001 東京都 中野区中野3丁目33-12
- 開催日時:2021年03月04日(15時00分~17時00分) [東京都中野区]●試食説明会●竹麓らーめん説明会 開催場所:竹麓らーめん 中野本店 / 164-0001 東京都 中野区中野3丁目33-12
- 開催日時:2021年03月07日(15時00分~17時00分) [東京都中野区]●試食説明会●竹麓らーめん説明会 開催場所:竹麓らーめん 中野本店 / 164-0001 東京都 中野区中野3丁目33-12
- 開催日時:2021年03月11日(15時00分~17時00分) [東京都中野区]●試食説明会●竹麓らーめん説明会 開催場所:竹麓らーめん 中野本店 / 164-0001 東京都 中野区中野3丁目33-12
- 開催日時:2021年03月14日(15時00分~17時00分) [東京都中野区]●試食説明会●竹麓らーめん説明会 開催場所:竹麓らーめん 中野本店 / 164-0001 東京都 中野区中野3丁目33-12
フランチャイズ情報
竹麓らーめん 説明会開催中!【加盟金・保証金・ロイヤリティ・屋号変更不要】500種類以上の集大成の味をあなたのお店でも扱いませんか?
募集対象法人/個人
開業予算15万円(税別)
業種ラーメン
こだわり条件未経験者向け,夫婦向け
募集エリア全国
●はじめに
竹麓らーめんは、1987年「蔵屋」1996年「むつみ屋」を創業した竹 麓輔が施行錯誤を重ね、満を持してオープンさせたお店が『竹麓輔らーめん創作工房 竹麓らーめん』です。これまで30年以上らーめんを創り続け、500種類以上のらーめんを創り続けた中で、厳選したものを「竹麓らーめん」では提供しております
自分の味がようやく見えてきた頃、全国から「自分も同じ味のらーめんをやりたい」と言って集まってくる人が後を絶たなくなり、
仲間と昼夜らーめん創りに没頭しました。そんな仲間にのれん分けし始め、フランチャイズ展開が始まったのです。
●竹麓らーめんの「味わけ」とは
私たちは「フランチャイズ」でもなく「のれん分け」でもなく『味わけ』という言葉を使っています。「常に新しいらーめんを追求し、それをお客様に提供する。」これが竹麓らーめんであり、時代に合わせたらーめんを創り続けます。
この常に進化していく竹麓らーめんの味をあなたのお店でも再現できるように味わけを始めました。
そうです、竹麓らーめんの味をわけるから『味わけ』と名付けました。
『味わけ』とは
「新しいメニューを増やしたい」や
「看板メニューが欲しい」といった悩んでいる既存店の方から、
「新しく開店させたい」という志の方まで、
気に入った『竹麓らーめん』の味をお店で提供できます。
************************************************************
●味わけのメリット
・初期費用0円始められます・加盟金・保証金・ロイヤリティ不要
・屋号など変えず新しいPOPで新らーめんをPRできる
・費用をかけず「味わけ」で新メニューを追加
・完成されたスープのお届けで材料費水道光熱費が削減できる
・常に新メニューの導入で飽きないお店に!!
************************************************************
[もっと詳しく]
本部概要
![]() | 会社名 | 青葉フーズ株式会社 | 代表者 | 代表取締役 佐藤 薫 |
---|---|---|---|---|
資本金 | 1,160万円 | 年商 | - | |
設立年 | 2015年 | URL | https://takeroku-ramen.com | |
所在地 | 164-0001 東京都 中野区中野 | |||
電話番号 | 03-6382-5348 | FAX番号 | - |
同じカテゴリのフランチャイズ
- やきとり家すみれ法人のみ
商店街立地で1,000万超えの売上!ご家族や女性が気軽にたのしめる焼鳥業態!!!
居酒屋・バー,焼肉・焼鳥
開業予算:2,870万円(税別) - 丼丸法人/個人
【説明会開催中!】ワンコインのテイクアウトビジネス!出店加速中の海鮮丼『丼丸』
宅配・テイクアウト,その他
開業予算:580万円(税別) - 鶏白湯ラーメン 『 とりの助 』法人のみ
朝から大変な仕込みは必要なし!シンプルオペレーション!
ラーメン
開業予算:2,000万円(税別) - 一人一鍋、十人十鍋「しゃぶしゃぶ れたす」法人のみ
今までのしゃぶしゃぶの常識に再度疑問を提起し開発された「新しい、しゃぶしゃぶのカタチ」を提供
居酒屋・バー
開業予算:4,950万円(税別) - 焼肉のファストフード「焼肉ライク」法人のみ
1人で行ける焼肉屋をダイニングイノベーションがプロデュース
焼肉・焼鳥,ファストフード
開業予算:3,700万円(税別) - ホルモンの美味しい焼肉 伊藤課長法人のみ
盛業の秘訣はズバリ!! 冷凍しない原料にあり!!
焼肉・焼鳥
開業予算:3,070万円(税別) - 東京豚骨拉麺「ばんから」法人のみ
過去50年の歴史が詰まった商品ラインナップとノウハウを提供します!
ラーメン
開業予算:2,950万円(税別)
おすすめフランチャイズ
- 丼丸法人/個人
【説明会開催中!】ワンコインのテイクアウトビジネス!出店加速中の海鮮丼『丼丸』
宅配・テイクアウト,その他
開業予算:580万円(税別) - 買取専門店 大吉法人/個人
支援特化型のフランチャイズモデルで業界1位の継続率93.2%!買取ビジネスで年収1000万超えが続出
その他
開業予算:800万円(税別) - 買取専門店店舗数No.1!の「おたからや」法人/個人
初期費用100万円の新プランが登場!
その他
開業予算:100万円(税別) - あまどい屋法人/個人
【未経験・副業・自宅開業可】保険適用型で市場拡大中の雨どい修理ビジネス
自動車関係・革製品・メンテナンス
開業予算:38万円(税別) - 竹麓らーめん法人/個人
説明会開催中!【加盟金・保証金・ロイヤリティ・屋号変更不要】500種類以上の集大成の味をあなたのお店でも扱いませんか?
ラーメン
開業予算:15万円(税別) - リークル【無料体験会 実施中!】法人/個人
自宅で副業からでも! 短期間で技術習得できる『リークル工法』!!
自動車関係・革製品・メンテナンス
開業予算:75万円(税別) - 個別指導塾Wam法人/個人
安定経営の学習塾ビジネス。開業初月から黒字化が可能!業界唯一の体験生徒30名保証サービス 23年間撤退ゼロ!
学習塾・個別指導
開業予算:800万円(税別)